お世話になります。
根本です。
僕はネットビジネスを含め、色々なビジネスを展開しながら情報発信を行っています。
ただ、正直ここまで色々な案件を複数抱えていると、仕事が早くないと消化していくことは難しいです。
もちろん、それだけ多くの仕事量をさばけるようになるとそれなりの収入を稼げるようになります。
で、今回はその
「効率良く仕事をさばいていく方法」
について少しお話しようかなと思います。
さぁ、作業を始めようと思っても中々仕事がはかどらない人や、仕事の進み具合が悪い人は是非参考にしてもらえればなと。
それでは行ってみましょう。
仕事の効率を爆上げするには、今すぐマルチタスクをやめて下さい。
そもそも、思うように仕事が進まないという人のほとんどは
「マルチタスク」
を行っています。
マルチタスクとは端的に言えば、複数のことを同時に行う行為のことです。
例えば、ブログ記事を書きながらメールをチェックするとか。
授業を聞きながらLineのチェックをするとか。
友達とおしゃべりしながら勉強するとか。
これをマルチタスクと呼びます。
認識して置かなければいけないのは、人間の脳はそこまで優秀ではないと言う事。
人間の脳は一つの事しか処理できません。
良く、仕事が早い人は大量の仕事を同時進行していると思われがちですが、これは大きな間違い。
そうではなく、一つ一つの仕事を終わらせるのが早いというのが正解です。
つまり、仕事の生産性を最大限まであげたいのならブログを書いている時はブログのみに集中する。
授業を聞いている時には授業だけに集中する。
勉強している時には勉強だけに集中する。
というのが最も生産性が高まる言う事なんですね。
一点集中が作業効率を加速させる
つまり、今やるべき事に一点集中する行為が生産性を爆上げする秘訣なのです。
当然、それができれば集中力も必然的に高まります。
良く、カフェなどで友達と一緒に勉強している学生を目にしますが、はっきり言ってあれは作業効率悪すぎです笑
むしろ、あれなら勉強しない方が良いでしょう。
多分、その時間勉強したことはほとんど覚えていないはずです。
仮に友達とおしゃべりしたいのであれば、
・まずは勉強に最大集中
・勉強が終わってから友達とおしゃべり
という工程を踏むべきでしょう。
もちろん、これは仕事でも全く同じです。
何かの作業中の横槍が入る環境は、正直最悪の環境と言えます。
なので、仕事の作業効率、生産性を上げたいのなら
「誰にも邪魔されない環境で、1つの仕事に最大集中」
するようにして下さい。
多分、今まで2時間かかっていた仕事が1時間かからずに出来上がると思いますよ。
仕事中のメールorLINEチェックは集中力が大きく下げる悪習慣
また、仕事をする時には
・全ての通知をOFF
あるいは
・全ての電源をOFF
にするようにして下さい。
良く、作業中にスマホをピコピコ触る人がいますが、この行為は完全に集中力が下げる悪習慣です。
実際、アメリカの脳科学の実験でわかったことは今の現代人の集中力って
「4秒〜7秒ぐらい」
しかもたないようです。
なぜなら、大抵の人は4秒〜7秒経過すればスマホなどを含めた違うものに集中力を削がれる環境にあるからのよう。
例えば、駅を歩けば次々と広告が目に入りますし、ひっきりなしに音声アナウンスや店頭販売の声が聞こえてきます。
そればかりか、特に用事がないのに暇さえあればスマホを触っている。
一説によるとスマホを触っている時の脳のIQはマリファナを吸ってハイになっている人間のIQよりも下という研究結果もあります。
つまり、仕事をしている時にスマホなどをポチポチするのは生産性を高めるためには絶対にしてはいけない行為なんです。
さて、これらのことを振り返ってみるとあなたの日常ではどうですか?
サラリーマン必見!会社の仕事を劇的に早く終わらせる「裏技」
それでは最後に、会社勤めをしているサラリーマンの人へ、ちょっとした裏技を教えたいと思います。
これを実践して、仕事を早く終わらせネットビジネスの作業に当ててください。
間違っても、あなたが本当に稼げるようになりたいのなら余った時間で無駄な行動は慎んで下さいね。
で、いきなり結論から言いますが、会社の仕事を劇的に早く終わらせる裏技はズバリ
「思いっきりサボる」
と言うことです。
もちろん、これは冗談でも嘘でもありません。
めちゃくちゃ論理的なテクニックです。
というのも世の中で、最終的に一番損をするのはどんな人だと思いますか?
それは
「真面目な人」
です。
そう、今の世の中で一番損な立ち回りをさせられているのは間違いなく、真面目な人なのです。
もちろん、真面目という性格は素晴らしい性格なのですが、生産性を高めたり、会社の仕事を早く終わらせたいのなら思いっきりサボった方が楽になります。
例えばこんな感じ。
・新しい商品やサービスの営業資料を作らなければいけない→別商品の営業資料を丸パクリして、適当に資料を作る。
・企画会議のアイデアを考える場合→電車などの移動時間を使って、アイデアを適当にまとめて提出。
・大量のデータ入力などの事務作業→ランサーズなどで外注を雇って丸投げ。自分は指示だけだしてカフェでコーヒーでも飲みながらまったり休憩。
・企画会議のアイデアを考える場合→電車などの移動時間を使って、アイデアを適当にまとめて提出。
・大量のデータ入力などの事務作業→ランサーズなどで外注を雇って丸投げ。自分は指示だけだしてカフェでコーヒーでも飲みながらまったり休憩。
みたいな。
ぶっちゃけ、サラリーマンの業務ならこれで十分です。
これで、ぐちぐち文句を言われるのなら「なら、もっと給料払えや」と上司に逆ギレしてみて下さい笑
まぁ、多分言われませんが。
というのも、あなた自身に会社での仕事にそれほどの情熱を持っていないのなら1時間考えようが、5分考えようが結果は同じだと言うことです。
それなら、無駄に時間を使うよりサクッとサボって残りの時間を自分が本当にやりたい事に時間をさきましょうという事。
上司からの圧力をいかにスルーできるか
あと、真面目な人ほど上司から怒られたどうしようとビクビクしていたりします。
ただ正直、そこを気にしていても仕方がありません。
これに関しては怒る怒られないは結局、上司側の性格の問題なので、怒られないように時間をかけて資料を提出しようが、鬼サボりでスグに提出しようが怒る上司はどっちでも怒ってきます笑
あるいは、これで大丈夫かなと迷ったり躊躇している時でも時間は過ぎていきます。
しかし、その間何か新しいものやアイデアが生産されることはありません。
ですので、その辺の迷ったり躊躇している時間も勿体無いのでサクッと仕事を終わらせましょう。
もちろん、明らかな凡ミスなどはダメですが、その辺だけチェックしたあとは雑にやればいいのです。
中にはどれだけしっかりやっても、理不尽に切れてくる上司がいる職場もあるようですのでその場合はさっさとやめるのもありだと思います。
かなり理不尽なパワハラを受けているのなら、ICレコーダーなどで録音しておくのもお忘れなく。
自分を卑下するな
というわけで、ここまでマルチタスクや仕事の早く終わらせる裏技について解説してきましたが、如何だったでしょう。
今回はコラム的な豆知識で終わりますが最後に一つだけ言わせて下さい。
それは
「仕事ができないor終わらない=自分はダメな人間」
だとは絶対に思わないでと言う事。
もちろん、できる限り今の自分を越えようと努力する行為は素晴らしい事ですので、この記事の冒頭でお話した「マルチタスク」をやめて「シングルタスク〜一点集中〜」も試してみて下さい。
ただ、それを頑張っても中々うまくいかない場合は、ぜひ思いっきりサボってみて下さい。
思いっきりサボってもダメなら、そもそもあなたに課せられた業務量が多すぎるので完全に上司のマネジメントミスです。
あまりにもひどいようなら、転職するとかもありだと思います。
まぁ、ベストはネットビジネスで自分一人で稼げるようになる事ですが。
いずれにしても、仕事の生産性が高いのにこした事はないのでマルチタスクをやめてシングルタスクを徹底してみて下さい。
きっと、今までとは違った成果がでるはずです。
では、今回は以上になります。
ここまでご覧下さりありがとうございました。
>これならシングルタスクを徹底できれば1週間で収益が発生します
>半年後にはほぼ確実に月収7桁ステージへ