久しぶりにインフォトップを覗いてみると、真新しい教材が売り上げランキングの上位にきていましたので、内容を確認するために実際に購入してみました。
その教材とは
「インターネットビジネスの歩き方」
という教材です。
ざっくりとした内容は、
・国内転売
・Youtube
・Buyma
・トレンドブログ
という4つのジャンルのビジネスの稼ぎ方を学べるという教材であり、それなりのボリュームがある教材でした。
そのボリュームとは裏腹に、1万円という値段につられて、購入する人がそれなりの多いようですね。
確かに、この4つのジャンルの稼ぎ方や、そのビジネスモデルの本質を”きちんと”学べるのであれば、1万円という値段は安いと思いますし、お得だと思います。
ただ、それはあくまでも、4つのジャンルにおいて「本質的な」稼ぎ方を教えてくれるのかどうかがポイントになってきます。
僕が言う本質的なとは、流行りとか競合とかは関係なく、誰もがきちんと取り組んでいけば、確実に稼げる原理原則のようなものです。
また、それは特殊な能力を持った人間、特殊な環境に置かれた人間だけが実践できるようなものではなく、”誰でも”取り組んでいくことができるものなのかどうか。
要は、再現性の部分ですね。
その辺りが、今回の「インターネットビジネスの歩き方」を含めた、情報商材の良し悪しを選定していくポイントだと思います。
少なくとも、情報商材の存在意義というものは、それを購入した先にある実際の「結果」であり、「稼げるかどうか」が全てであるのは間違いありません。
いくら、膨大なボリュームの教材であっても、結果に結びつくものでなければ、その情報商材に価値はないと思います。
ですので、今回の「インターネットビジネスの歩き方」も、そういう観点で見ていけば、情報商材としての本当の価値がわかるはずです。
インターネットビジネスの歩き方
特商法の記載
販売業者 株式会社KOIコミュニケーションズ
販売者 三浦孝偉
提供者 井上直哉、加藤武、野崎純子、千種真季
所在地 東京都世田谷区代沢二丁目5・2・201
インターネットビジネスの歩き方のレビュー
まず、この「インターネットビジネスの歩き方」を購入し、検証した結果
「情報商材としての価値はそれほどない」
という印象を持ちました。
というのも、この「インターネットビジネスの歩き方」は先ほどもお伝えしたように
・国内転売で稼ぐ方法
・Youtubeで稼ぐ方法
・Buymaで稼ぐ方法
・トレンドブログで稼ぐ方法
が解説されているのですが、実際に「稼ぐ」という部分までの記述がないんですね。
もちろん、販売者の三浦さんから言わせれば「稼ぐ」という部分まで言及しているのかもしれませんが、はっきり言ってこの内容を実践しても、再現性の部分は極めて低いと感じました。
というのも、この「インターネットビジネスの歩き方」のノウハウは、上記4つのジャンルの稼ぎ方というより、
「それぞれの稼ぎ方のメリットを説明しているだけ」
の教材なのです。
ですので、それぞれの稼ぎ方を深く掘り込んで、こうすればこのビジネスモデルでは稼げるという具体的な方法が解説されているわけではありません。
どちらかと言うと、メソッド(目標を達成するための決められたやり方)ではなく、インフォメーション(案内)に重点が置かれた情報商材だということです。
あくまで情報商材の価値は、実際にそのノウハウを実践することで、誰もが稼げるかどうかであり、そこまで落とし込んだ再現性があって初めて情報商材として
「価値がある」
と言えるのだと思います。
実際、そういう価値がある情報商材は一過性ではなく、長期的に売れて続けていますからね。
そういう意味で、今回の「インターネットビジネスの歩き方」は
「情報商材としての価値はそれほどない」
という結論になったのです。
もちろん、このようなインフォメーション(案内)に重点が置かれた情報にも、一定の需要はあると思いますし、特に初めてネットビジネスを実践しようとしている人にとって必要なのはこのような情報だと思います。
ただ、この教材を推奨する人のブログ、あるいはセールスレターには、「インターネットビジネスの歩き方」がインフォメーション(案内)に重点が置かれた教材という打ち出し方ではなく、メソッド(目標を達成するための決められたやり方)に重点を置かれているような印象を与えかねないものになっているのです。
それゆえ、ネットビジネスで稼ぐメソッドを教えてもらえるという認識で購入した人は、その期待を裏切られることになるのではと思いますね。
だって、実際の教材の中身はメソッド(目標を達成するための決められたやり方)的な解説は一切なく、インフォメーション(案内)一辺倒になっているわけですから。
ですので、実際にセールスレターの文面に期待をされて購入した人が
「騙された」
と感じてしまうのも無理はありません。
だって、予想したものとは全く違うものが出てくるわけですから。
ネット上には、「インターネットビジネスの歩き方」を推奨する人がいるかもわかりませんが、そういう人は
・情報を手に入れることに満足している人
・販売者である三浦孝偉さんの信者
・提供者である井上直哉さん、加藤武さん、野崎純子さん、千種真季さんの信者
なのだと思います。
特に右向け右のような指示によって、この教材を闇雲に推奨するようなメディアもちらほら見受けますので、注意が必要です。
間違いなく言えることは、上記のような指標でこの「インターネットビジネスの歩き方」を購入し、満足している人がネットで稼いでいくことはできません。
それだけではなく、実際の「行動」に移していくことすら困難だと思います。
おそらく、この内容では実際に行動に移そうとしても
「あれっ、これどうすればいいの?」
という部分が確実に出てくると思いますし、結局自分の労力を使って調べたりしなければいけないことが、かなり出てくるはずです。
あるいは、
・国内転売で稼ぐ方法
・Youtubeで稼ぐ方法
・Buymaで稼ぐ方法
・トレンドブログで稼ぐ方法
に特化した教材を、追加で購入しなければいけないということになるのではと。
というか、今回の「インターネットビジネスの歩き方」の教材の狙いは、そこにあるですけどね。
おそらく、「インターネットビジネスの歩き方」を購入した人が実際に行動に移す段階に入れば、ほぼ確実な線で
「あれっ、これどうすればいいの?」
というような疑問を持つはずです。
そして、購入者がそのような心理状況になった段階を見計らって、いわゆるバックエンド商品の販促を行ってくると思います。
もちろん、バックエンドというマーケティング手法は詐欺でもなんでもありません。
現に、僕もバックエンドマーケティングは自分でもガンガン行っていますし、クライアントさんにも推奨しています。
ただ、それにしてもそのバックエンドにつなげるために販売している、「インターネットビジネスの歩き方」という教材が果たして1万円も払う価値があるのかということです。
これは実際に「インターネットビジネスの歩き方」を購入してみての、僕の感想ですが、とても1万円もの価値がある教材とは思えないのです。
もちろん、これは僕の個人的な意見ですので、「インターネットビジネスの歩き方は1万円の価値がある」と言う方も一定数いると思います。
ですが、それにしてもこの程度の情報は今の時代、ネットで検索すればいくらでも出てくるので、「インターネットビジネスの歩き方」で解説されている情報程度は、いくらでも無料で手に入れることができるわけです。
それゆえに、そんな無料でも手に入るような情報に1万円もの価値はないと思うんですね。
それこそ、これぐらいの情報を提供するのであれば、無料プレゼントという形でもいいのではと思います。
ネットビジネスで成功したければ、まず自分で検索する癖をつける
ただ、この「インターネットビジネスの歩き方」で紹介されているビジネスモデルである
・国内転売で稼ぐ方法
・Youtubeで稼ぐ方法
・Buymaで稼ぐ方法
・トレンドブログで稼ぐ方法
は、ネットビジネスの世界では、わりと初心者が成果を出しやすいとされているビジネスモデルです。
ですので、これからネットビジネスを始めていこうと考えている方であれば、いずれかを選択して実践していくのはありだと思います。
その上で、そのビジネスモデルに特化した「成果がでる」情報商材にお金を払っていくことが、初心者の方が最短最速で成果を出していく、もっとも適した方法ではないかと思うわけです。
それゆえに、まだ自分はどのビジネスモデルで稼いでいくのかが不明確な状態で、いきなり情報商材を購入していくのは、お金の無駄になる可能性もありますし、僕としてもあまりオススメできる方法ではありません。
ですので、まだ自分が何を実践していくのか不明確な状態の時は、まずは検索エンジンで情報を収集し、取り組んでいくビジネスモデルを選定するようにして下さい。
その上で、選定したビジネスモデルに特化した情報商材を購入する方が得策だと思います。
「インターネットビジネスの歩き方」の販売者、「三浦孝偉」という人物の裏側
今回レビューしてきました「インターネットビジネスの歩き方」ですが、この中心的な販売者である「三浦孝偉」さんのバックには”あの”小玉歩さんがいます。
というのも、三浦孝偉さんは小玉さんのコンサル生なんですね。
まぁ、僕的には小玉さんが絡んでいる時点で
「無し」
という判断をどうしてもしてしまいますね。
だって、小玉さんのやり方はかなりブラックなやり方なので。。。
>小玉歩氏の稼ぎ方の”裏側”とは
ですので、今回の「インターネットビジネスの歩き方」にも、裏側で小玉歩さんが絡んでいる可能性もあるかもしれません。
というか、この「インターネットビジネスの歩き方」を販売しているインフォトップ自体が、小玉さんと結構ズブズブな関係なんでね。。。
そういう意味でも、今回の「インターネットビジネスの歩き方」はコンテンツの内容自体と、教材を作成している人物とその背景から考えて、とても推奨できるものではないという結論になりました。
もちろん、価値的にも・・・・と言う感じです。
というわけで、今回のレビューは以上になります。
それでは。
PS
言い忘れていましたが、この「インターネットビジネスの歩き方」という教材は、三浦孝偉さん含め、計5名での共作となっている情報商材です。
つまり、「インターネットビジネスの歩き方」という情報商材単体の売り上げは、5当分に分けることになります。
教材作成に携わった5名の方からすれば、利益という面に関して言うと、ほとんどないわけですし、それほど利益のでない教材に自分の全てを注ぎ込むようなことは、おそらくしないと思います。
だからこそ、
「高額なバックエンドで元を取る」
ことが、この「インターネットビジネスの歩き方」という教材を販売している狙いなんですね。
ですので、「インターネットビジネスの歩き方」に関しても安いからという安易な気持ちで購入してしまうと、後に行われるバックエンドで高額な教材を購入してしまい、
「自分の思っていたものと違った」
ということになりかねませんので、注意して下さい。
もちろん、記事内でも言いましたがバックエンド自体を否定しているわけではありませんよ。
ただ、フロントエンドの「インターネットビジネスの歩き方」の内容を1万円で売っている人たちが、バックエンドで価値ある教材を提供できるとはとても思えないということです。
これはあくまでも、僕の意見ですが。
大抵、良質なバックエンドをリリースする人は、フロントエンドも非常に価値のあるコンテンツをリリースしますからね。
>コンテンツ一覧